今年はじめての聖地巡礼の旅
こんばんは、夢花です。
本年も皆様のご多幸とご活躍をお祈り申し上げます。
先日に今年初めての聖地巡礼の旅として、
長瀞に鎮座しています寳登山神社様へ参拝をしてきました。
熊谷駅から秩父鉄道に乗車し長瀞駅へ下車して、
すぐ近くのお店のテーブルに美しい蠟梅の花を見かけまして、
春が来たんだと実感いたしました。
境内に入ってすぐに御祈願の太鼓の音が鳴り響いていまして、
非毛氈を敷いたベンチに腰掛けて今年一年の開運を祈りながら
佇んでいました。
動画を更新しておりますので、
宜しければご覧くださいませ。
聖地巡礼の旅
次回は2月に聖地巡礼の旅を行う予定でいます。
私たちとご一緒に参拝を希望される方がいらっしゃいましたら、
ご遠慮なく夢花までお声がけくださいませ。
これから立春を迎える時期になりましたので、
恵方方位への参拝される方が多いのではと思います。
今年の明の方(恵方)は東西南北で東北東やや東よりです。
年盤ですと甲(きのえ)の位置になります。
節分を迎えて福徳を司る歳徳神様が鎮座する位置ですので、
ご自宅から恵方位置にある神社仏閣をお調べになり参拝をされて、
新鮮な幸運の風をたっぷりと引き入れてくださいませ。
ご自宅から恵方方位にある神社仏閣をお調べになる際に
下記のサイトをご利用ください。
あちこち方位
①サイトを開きご自宅をお探しになり中心にする
②画面中央を自宅に設定をクリック
③方位線の種類を風水24方位に選択
④追っかけ線を表示をクリック
左下の東西南北の甲の位置にブルーの矢印を確認したまま
ご自宅から甲の位置方向へカーソルを伸ばすと
追っかけ線上にある神社仏閣をお探しできます。
ご使用方法がわからない方は、
夢花までお知らせ下さいませ。
本年も皆様方にとって実り多き一年でありますように。
夢花